
ツアーの魅力
【※このカギカッコ箇所は消す 写真を挿入】
王様と政府が国民の幸せを第一に考える。そんな理想が実現できているブータン王国。
コロナ感染者を最少限に留め一人の死者も出していない、その背景にある事実とは。
今回はブータンへ二度訪問している女優・鶴田真由さんを特別ゲストにお招きして、
どこか懐かしさを覚えるブータンの素朴な魅力をご紹介いたします。■こんな方へおすすめ
*いつかブータンに行ってみたい!
*ブータンってどんな所か知りたい!
*ブータンの料理に興味ある!
*幸せの国ってどういうこと?■コンテンツ紹介
*エキスパート日本語ガイドが現地の名所をご案内
*バーチャル周遊旅行!3つのスポットをガイドと巡る
*鶴田真由さんのブータン王国の魅力と体験談
*日本で楽しめる本格ブータン料理をご紹介!


ギフト① 特製ポストカード5枚組
ブータンで3年間体育教師をしていた異⾊な経歴を持つ
写真家・関健作さんの、ブータンの真の魅⼒が込めれれた
素敵な写真をオリジナルのポストカード5枚組セットにしました。
ギフト② ブータン産お⾹(アロマ・インセンス)
ブータンで⼈気のジュニパーとシャクナゲのアロマ⾹です。
ジュニパーとはお酒のジンの素。利尿・発汗・デトックスを促進します。
集中⼒を増す効果もあるので、勉強や在宅仕事のお供にぜひ。
ギフト③ レモングラスのエアスプレー
ブータンでは⾍除け効果もあることから⾄る所でレモングラスの⾹りがします。
シュッとワンプッシュすれば、たちまちお部屋はブータンの爽やかな雰囲気に。
※ルームフレグランスのため⽬や肌に直接触れないようご注意ください
ギフト④ ブータン産サフランティー(T バッグ25 個⼊り)
ブータン産3つのハーブ(サフラン、紅花、シナモン)を
合わせて作られた100%ナチュラルのハーバルティーです。
美容にもよく⾎液循環を促進する効果があります。
ギフト⑤ ブータン産松茸ご飯の素(レトルトパック)
⽇本産と同じDNA とも⾔われるブータン産松茸を使って、
ミシュラン1つ星レストラン「太⽉」が松茸ご飯を作りました。
ツアー特典③には1合分。ツアー特典④は濃⼝・薄⼝1袋ずつの2合分をお送りします。
ギフト⑥ ブータン⽵カゴ「バンチュン」
農作業の時にご飯を持参するのに使っていたブータン⾵の弁当箱。
全てハンドメイドなので同じデザインが無く、それぞれが可愛らしいことから
お⼟産としても⼤⼈気です。
ツアー詳細
催行日時
- 2020/08/29(土) 13:00~16:00
料金
3980円(税込) ”見て楽しむ” *ポストカード5枚組 *ルンタ(5色の祈りの旗)
6980円(税込) ”香りも楽しむ” *ポストカード5枚組 *ブータン産お⾹ *レモングラスのエアスプレー
10000円(税込) ”味覚も楽しむ” *ポストカード5枚組 *ブータン産お⾹ *レモングラスのエアスプレー *ブータン産サフランティー *ブータン産松茸ご飯の素1合分(※濃⼝・薄⼝の選択可)
14000円(税込) ”民芸品付” *ポストカード5枚組 *ブータン産お⾹ *レモングラスのエアスプレー *ブータン産サフランティー *ブータン産松茸ご飯の素2合分(1合×2袋 ※濃/薄各1つずつ)*ブータン⽵カゴ「バンチュン」
ツアーガイド
現地ガイド | 日本語ガイド | 司会 | ゲスト |
---|---|---|---|
ビカシュ・ビスワ | なし | 瀬戸隆太 | 鶴田真由 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人数
定員 | 最少催行人数 |
---|---|
— | — |
ツアー申込先
画像・文章引用元
「株式会社エス・プランナー」の「おへやトリップ」の「~笑顔と夢でつなげ世界~ おへやトリップ(ブータン編)』 (特別ゲスト:鶴田真由さん)」
この記事へのコメントはありません。